今回は、17日(土)に函館競馬場で行われる、
函館2歳ステークス(G3) 最終予想
こちらをお届けします。
◎〇▲△の4段階評価で予想します。
予想のご参考にどうぞ!
函館2歳ステークス(G3)レース短評
毎年2歳馬の一番最初の重賞レースということで、力関係やその馬自身のポテンシャルもあまり分かっていない状態で行われる重賞。
頭数もある程度揃えば、何から買えばいいやら分からないという状態にあるような重賞ですが、意外にもこのレース私は相性良く、2017年にも三連複7点で2万馬券を取った記憶がありますね(笑)。
そんな難解2歳重賞ですが今年は少し寂しい11頭の登録となりました。
その中でも今年は、新馬戦でレコード勝ちした馬が2頭もいたり、例年のことですが新種牡馬産駒で勝ち上がってきた馬がいたりと楽しみが多いメンバーです。
新馬戦で逃げた馬が多いだけに展開は読みづらいですが、頭数も少なく隊列が早めに決まってしまえば、ペースが落ち着くことも考えられそう。
そうなると余り後ろ過ぎず、2,3番手辺りからレースを進められる馬に勝機がありそうな気がします。
また関東は梅雨明けしましたが、梅雨の無い北海道函館で馬場状態がどうなるかはいつも通り当日のレースを見てしっかり確かめましょう。
函館2歳ステークス(G3)調教評価まとめ
【評価S】
無し
【評価A】
カイカノキセキ、トーセンサンダー、フェズカズマ、ポメランチェ
函館2歳ステークス(G3)の出走全頭の詳しい調教評価はこちらから↓
函館2歳ステークス(G3)最終予想
◎リトス
◯カイカノキセキ
▲ポメランチェ
△ナムラリコリス
△カワキタレブリー
◎リトス
デビュー戦は1000mで、今回出走を予定しているカイカノキセキの2着。
その時はスタートしてすぐ2番手を取ったんですが、少し掛かりながらも抑えて4番手に下げていて、それが無かったらもう少し差を詰められたかなという内容。
その後出走した未勝利戦では、1200mに距離を伸ばしてスタートから出していき逃げて圧勝。
デビュー戦はレコード決着でしたが、その時よりも時計が掛かった未勝利戦で圧勝していることからも、ある程度タフな馬場に適性がありそう。
そういう意味では今回函館に変わることがプラスに働きそうですね。
前走勝ちの内容からも十分に通用する素質を持っていると思います。
また前走は逃げることになりましたが、デビュー戦を見ても逃げなくても問題ないでしょう。
ポメランチェやカイカノキセキなどを先にやって、外目の3番手辺りが理想ですね。
◯カイカノキセキ
この馬も新馬戦1000mをレコード勝ちしてこの舞台に駒を進めてきました。
内容としては1000mの割に前半は遅く、特に最初の1ハロンは12.4秒でしたからスローペース。その流れを逃げてラストは33.5秒でまとめてレコード。
ただスピードに任せて押し切ってのレコードではなく、スローペースを差し切るような逃げで勝っているわけですから、間違いなく距離延長も向きそう。
調教も良かったですし、さらに上積みもありそうです。
▲ポメランチェ
好スタートから逃げ切った新馬戦。
ペースも速く3ハロン33.6秒からそのまま押し切り4馬身差の圧勝でした。
タイムも2歳レコードの1分7秒9と牝馬限定戦ながら優秀な内容でしたね。
タイムやレース振りからも素質は十分で、ここでもアッサリ勝たれて不思議はありませんが、逃げて勝っているだけに逃げられなかった時どういうレースになるかという不安もあるので対抗に留めました。
△ナムラリコリス
新馬戦は〇ポメランチェの2着で、その後未勝利戦で勝ち上がりました。
新馬戦も外々を追走しながら、最後は勝ち馬と同じ上がりをマークしていますので、離されたとはいえ悲観する内容ではなかったと思います。
その後、函館に移っての未勝利戦で勝ち上がったように、レコード決着の馬場よりはある程度時計の掛かる方が合っていそう。
ハイペースの消耗戦でありながら、最後まで差し切ったあたり適性を感じましたね。
ここは一度負けているポメランチェもいますが、その時からの舞台替わりで前進が見込めそうです。
△カワキタレブリー
デビュー戦は勝ちましたが、スタートからスピードに乗り切れず押して押しての競馬。行き脚が着いてからは、スピードに乗って追走出来ましたが、もう少しスムーズならもっと余裕もあったのかなと思います。
それでも勝ち切りましたし、今回はデビュー2戦目。使っての上積み込みで押さえてみたいですね。
以上が、函館2歳ステークス(G3)の最終予想です!
土曜日レース直前には、パドック診断をTwitterにてつぶやく予定ですので、
ぜひご覧ください!
Twitterもやってます!
レース当日パドックで良く見えた馬などつぶやいていますので、
ぜひフォローしてみてください!
そして重賞レース以外の注目馬をnoteにて公開中です。
こちらも併せてご覧ください。
※7/10(土)分より再開しています
コメント